ポコモン中立進化説

徒然なるままに

講義:ムシキング概論

 がんぽけ内でムシバトラを洗脳して増やしたになった方が増えてきたので、ムシバトルにおける戦術の幅の広がりを目的として、本講義を開設させていただきます。

 

 今回は、ムシキングのダメージ計算についてお話を進めさせていただきます。ざっくりとしたダメージ計算が頭に入っていると、「ここでパー出して負けたらラウンドとられる」とか「もうあいこ連打で勝てる」というように、負け筋のケアができたり、勝ち筋を追うことができるようになったりします。

 なお、ムシバトルの全体的な流れをつかんでいること、おたすけ相性によるボーナスのステータスアップ(全能力+15)について知っていることを前提として書くのでご注意を。

 

①必殺わざ

 まずはムシキングの醍醐味、必殺わざのダメージ計算について。テクニックが高いほど威力が上がるという話を聞いたことがある方もいると思いますが、具体的にはテクニック(相性ボーナス込)×0.6ダメージとなります。対戦開始前に相手のテクニックを見ておくと、確定数がなんとなくわかるので、この計算は覚え得だと思います。

 

②通常攻撃

 通常攻撃にはゲージバトルがあるので、ゲージの結果次第で計算が変わります。自分が攻撃側で、a=こうげき(相性ボーナス込)とすると、

自分攻撃パーフェクト:a×0.36

自分攻撃力UP:a×0.3

相手防御力UP:a×0.24

相手防御パーフェクト:a×0.15

という計算になります。とはいえ、この式を覚えておく必要はあまりないです。計算よりもゲージバトルの腕を磨いておきましょう。

 

③あいこ

 あいこの計算は通常攻撃と似ていて、こうげき(相性ボーナス込)×0.1となります。必殺わざを出してあいこになったとしても、こうげきで計算を行います。

 また、Vガジェ発動中は相手に与えるあいこダメージがおよそ2倍、受けるあいこダメージがおよそ半分になります。こうげきの高いチームを組んだ時は、VアタックだけでなくVガジェあいこを狙うことも選択肢に入れてバトルを進めていくといいと思います。逆に、あいこで縛られても、1ターンしのげる可能性も出てきます。

 

ここまでが基本的なダメージ計算となっています。

 

④Vアタック

 Vアタックの計算式はチームのつよさ×Vガジェごとの係数となります。このつよさには、おたすけ相性を含めないよう注意。Vガジェごとの係数について、覚えておくべきは闇・光が0.35、海・太陽・S炎・S水が0.32、追加効果のある多くのVガジェが0.25、このあたりです。なお、白銀・黄金は、強さに関係なく、メインのムシのレアリティに応じた固定ダメージ(たとえば、Rなら172、Nなら176)となります。

 

⑤おたすけわざ

 おたすけわざには大きく分けて 1.追撃 2.回復 の2種類がありますが、まずは追撃について。

 追撃ダメージの式はテクニック×おたすけムシ毎の係数となります。このおたすけムシ毎の係数ですが、当然これが高いほど追撃のダメージが強いです。追撃が強いおたすけとしてカブトハナムグリ、テイオウゼミ、コノハムシなどがいますが、彼らの係数はそれぞれ0.3、0.25、0.25となっています。個人的には係数0.2からが追撃の強いおたすけであると思っています。個々の係数については某ブログにてまとめてくださっているので、そこを参照してください。

 回復効果を持つおたすけによる回復量は、たいりょく×おたすけムシ毎の係数となっていますが、係数はどうやらレアリティごとに決まっているようで、N=0.1、R=0.15、SR=0.2、SSR=0.25となっています。例えば回復オバケとして名高いアレクサンドラトリバネアゲハは、体力の4分の1を回復することができるわけです。おたすけわざの欄に「かいふく」と明記されていなくとも、ちょうちょ類(吸血、毒もちを除く)、テントウムシ類、オオゾウムシは回復をおこないます。

 

⑥発展編

 おたすけカードには、おたすけわざ以外にも「グーのこうげき強化」などといったテキストがしれっと書かれています。たとえば、SGRニジイロクワガタ(必殺わざグー、おたすけ相性グーチョキチョキ)の相性をそろえてチームを組んだとすると、パーよりもチョキの方が攻撃力が高くなります。この効果はおたすけのレアリティが低いほど上がり、同じ攻撃力を持つSSRよりもNのおたすけをチームに入れた方がダメージが増えます。さらに、この効果は通常攻撃だけでなく、必殺わざ、あいこ、おたすけの追撃にもあらわれます。

 「〇〇のこうげき強化」について頭に入っているだけで、たとえば「相手のチーム、実は必殺よりもパーのほうがダメージでるな」といったことがなんとなくわかります。この計算は非常にややこしいので割愛しますが、式が知りたい方は「ムシキング ダメージ計算」などで検索すると出てくると思います。

 

⑦まとめ

 (1)相手のテクニックを見て、必殺わざの威力を探ろう!自分の立ち回りを決めやすくなるぞ!

 (2)自分のVアタックによる一発KOの可能性と、相手のVアタックによる一撃死に注意!また、Vガジェはあいこにも大きく影響するぞ!タイミングを見極めて発動させよう!

 (3)あいこの威力はこうげき、おたすけの追撃の威力はテクニックで決まる!

 今回覚えておいてほしいことはこちら。ぶっちゃけ計算式は必殺わざの威力計算と、Vアタックのダメージ計算だけ頭に入っていればいいような気がします。

 

 ここまで読めば、キミもムシバトラーとしてさらなる一歩を踏み出せるぞ!

 

 

 

 

 

 

 

ポケモンの記事をかけ